UOZU-index  
表紙 Top Page 総合目次 Menu 更新情報 What's New


魚津のトピックス

魚津出身など、魚津ゆかりの方々にトピックスをお伝えします。魚津市内で茶の間の話題になっている出来事を選んで、不定期にリニューアルいたします。






 《 1998199920002001200220032004200520062007200820092010
20112012201320142015201620172018201920202021202220232024  》


 ようこそ魚津へ  □■□■□   左側は「僧ヶ岳」(1855m)です   この山の中腹に、オウム真理教の起こした「坂本弁護士一家殺害事件」で犠牲になった、坂本都子(さかもと・さとこ)さんが埋められていました。ふもとの「山ノ守キャンプ場」に慰霊碑があります   僧ヶ岳の右隣は毛勝山(2414m)です 晴れた日には、その右側に剱岳(2999m)が見えます □■□■□  「蜃気楼の見える街」 魚津名物:蜃気楼・埋没林・ほたるいか □■□■□   蜃気楼は4〜5月の穏やかな日、海上に出現します 肉眼ではっきり見える「Bクラス」以上は  年に1〜2回程度です □■□■□  魚津市の地勢:海岸線の延長は約8km 標高差 0m〜2,414m 海岸から最高峰まで約23km 面積:200.63平方キロメートル  標高200m以上の地域が約70% 標高1000m以上の地域が25%を占める 人口:44,959人(平成22年10月1日現在=国勢調査) 65歳以上の占める比率=27.7% 75歳以上の占める比率=14.3% □■□■□  市の花木・つつじ  市の木・まつ  市の花・かのこゆり □■□■□  観光スポット:魚津水族館(魚津市三ヶ1390 ) ミラージュランド=遊園地(魚津市三ケ1390)   魚津埋没林博物館(魚津市釈迦堂814) 金太郎温泉(魚津市天神野新6000)   北山鉱泉(魚津市北山) □■□■□  「朝市」:毎月第2・4日曜日午前8時から11時まで、魚津港「海の駅・蜃気楼」にて開催 □■□■□  おもな産品:海産物(ほたるいか、いわがき、アオリイカ、寒鰤、シロエビ、ベニズワイガニ、カワハギ、水産加工品 ほか) 農産物(米、梨、リンゴ、ブドウ、ユリ、スイセン など:果物はほとんど市場に出荷されず「庭先販売」が主) 工芸品(魚津漆器:かつて輪島塗と競うほど盛んだった時代もある) □■□■□  変わった魚(地物の雑魚):「げんげ」ハゼとナマズを合わせたような小魚。汁物に使われる。「沖の女郎」赤い小魚。汁物、揚げ物に使われる。「ニギス」:キスに似た形の魚。焼き魚、干物、カマボコ原料。 □■□■□  おすすめの土産:かまぼこ 市内に8つのかまぼこ製造業者があります   土産物として販売されていませんが、「にぎすかまぼこ」は土地の人が鍋物に使う逸品です   ただし午後には入手困難になります □■□■□  OGUMA Kiyoshi  http://kyonc.sakura.ne.jp/  □■□■□

自治体コード16204
魚津市の紹介ページ
魚津商工会議所
魚津観光協会


市内の出来事をメモしはじめて、15年余が経過した。「えーっと、あの事件はいつのことだっけ?」と記憶だけでは間に合わないことを調べたり、「去年のいまごろはクマが出没してただろうか?」といった関心事に答えるのに、それなりに役立つ。魚津関係の来訪者へのサービスとして始めたコーナーだったけれども、いまは自分のためのメモ、そしてボケ防止のためのエクササイズとして価値を持っているように思う。体力&気力の衰えを感じることの多いこのごろ…せめてもの抵抗として続けていこう。(2014年9月)