UOZU2012  
表紙 Top Page 総合目次 Menu 更新情報 What's New 魚津のトピックス

魚津のトピックス  2012(H24)

魚津出身など、魚津ゆかりの方々にトピックスをお伝えします。魚津市内で茶の間の話題になっているような出来事を選んで、不定期にリニューアルいたします。

 《 2011|2012 1011122013



2012.01.02 潜水
大町の海岸で北陸スキンダイビングクラブの初潜りが行なわれた。

2012.01.05 事故
昼過ぎ、地鉄経田駅近くの踏み切りに乗用車が進入し、富山行きの電車と衝突した。電車の乗客(約20人)と乗用車の運転手(63歳男性)にケガはなかった。

2012.01.05 裁判
2009年11月23日に閉店後の大阪屋(釈迦堂店)に押し入り、昨年11月21日に別件から足が付いて逮捕されていた三重県の男の公判がはじまり、検察は懲役3年を求刑した。

2012.01.07 出初式
魚津市消防出初式が行なわれた。

2012.01.08 朝市
海の駅「蜃気楼」にて「魚津の朝市」の初市が開かれた。毎月第2・4日曜日に開催している。

2012.01.10 始業式
全小中学校で始業式が行なわれた。

2012.01.14 出初式
魚津南港で海上出初式が行なわれた。

2012.01.16 小菅沼
環境省主催の「みどり香るまちづくり」企画コンテストで、「小菅沼・ヤギの杜」(松田治之代表)の企画が日本植木協会賞を受賞した。2007年からサルの撃退を目的に、ヤギを放牧している。

2012.01.22 小川寺
小川寺で伝統行事「宮田(みやでん)祭り」が行なわれた。心蓮坊で火祭りと併せて行われ、小川寺の獅子舞(県指定無形民俗文化財)が披露された。

2012.01.27 酒
地酒「じゃんと恋・魚津」の仕込みが行なわれた。1997年から魚津商工会議所青年部が企画している。

2012.01.27 雪
県内の平野部では魚津が最も積雪が多く、この日で70センチを超えた。なお、富山市は50センチ。

2012.01.30 雪
市内新金屋の木造平屋建ての倉庫が積雪のため倒壊した。
2012.02.01 食中毒
1月27日に提供された食品によるノロウィルス感染のため、市内中央通りの寿司屋「大黒屋」が2月1日から3日間の営業停止となった。患者は14人発生しているが、いずれも軽症とのこと。

2012.02.02 雪
市内で農業用ハウスが倒壊したり、リンゴの木が折れたりする被害が出ている。

2012.02.04 雪
4日朝、宇奈月町明日(あけび)で、魚津市横枕の男性(70歳)が屋根から転落して死亡した。娘の嫁ぎ先の雪下ろしに行っていた。

2012.02.05 カニ
第6回「魚津かにの陣」が「海の駅蜃気楼」で開催された。開場時間前から入場待ちの列ができた。

2012.02.05 漁港で水死?
5日朝、滑川漁港で海に沈んでいた車から魚津市の36歳男性の遺体が見つかった。1月30日から行方がわからなくなっていた。

2012.02.07 なだれ
7日朝、市内虎谷の県道で雪崩のために県道が埋まり、通行止めになった。

2012.02.08 地震
21:01 新潟県佐渡島付近でM5.7の地震があった。魚津では震度1。

2012.02.15 事故
石垣新の川で14日朝から行方不明になっていた79歳女性が死亡しているのが見つかった。

2012.02.19 寒!
この日の魚津市の最低気温がマイナス9.3度。観測史上最低を記録した。

2012.02.20 海上事故
午後4時ころ、「海の駅蜃気楼」付近の海上で、刺し網漁船が漂流しており、船主で市内新角川の漁師(64歳男性)が近くの海中で見つかったが死亡が確認された。

2012.02.21 介護福祉士
日本・インドネシア経済連携協定(EPA)による受け入れ事業で来日し、大光寺の「新川ヴィーラ」で研修しているインドネシア人のレスタリ・ラハイユさん(27)が、介護福祉士の筆記試験に合格した。3月に行なわれる実技試験に合格すれば、国家資格が与えられる。(実技にも合格)

2012.02.21 自殺?
21日夜10時ころ、市内石垣新で人が燃えているのを付近の住民が発見し、通報&消火したが、すでに死亡していた。

2012.02.24 老々事故
午前10時過ぎ、市内北鬼江の横断歩道で市内文化町の80歳男性の運転する車が市内仏田の92歳女性をはねた。女性は病院に運ばれたが2時間後に死亡した。
2012.03.02 火災
2日朝、市内六郎丸で住宅が全焼する火災があり、この家の住人(72歳男性)の遺体が発見された。

2012.03.02 放流
市内の小学生が、鴨川、片貝川、角川などに約1万600匹のサケの稚魚を放流した。

2012.03.03 国際交流
国際交流フェスタ in UOZU が新川文化ホールで開催された。

2012.03.06 インフルエンザ
県内でインフルエンザが流行している。魚津では本江小学校1年生が学年閉鎖となった。

2012.03.06 水力
富山大学とシキノハイテック北陸精機など県内7社が共同開発したマイクロ水力発電実証実験が始まった。

2012.03.10 事故
昼過ぎ、蛇田地区の北陸自動車道下り線で乗用車が中央分離帯にぶつかる事故があり、富山市の夫婦(ともに64歳)が重軽傷を負った。

2012.03.11 春
朝は晴れ渡った好天。午後から強風が吹き、夜には雪がちらついた。「春一番」と発表された。

2012.03.16 吉本隆明
吉本隆明氏が87歳で死去。東京工大在学中に日本カーバイドの工場に徴用動員されていて、魚津市で終戦を迎えた。

2012.03.17 引退
魚津市に実家のある長勢甚遠衆議院議員が次期選挙には立候補しないことを表明した。平成2年以来当選7回、安倍内閣で法務大臣を務めた。

2012.03.20 SA
北陸自動車道・下り線の有磯海サービスエリアがリニューアルオープンした。フードコートが広くなり、レストランも改装された。

2012.03.25 坪野小
25日、魚津市立坪野小学校で閉校式が行なわれた。4月からは松倉小学校に統合される。

2012.03.26 選挙
市長および市議会議員選挙の説明会が行われ、市長選には現職を含めて2陣営、市議選には定数18に対し現職12人、元職1人、新人7人計20陣営が出席した。選挙は4月15日告示、22日に投票。

2012.03.29 グループホーム
知的障害者むけの「グループホーム大光寺」が完成し、落成式が行なわれた。魚津市社会福祉協議会が運営し、4月から入居がはじまる。全6室。

2012.03.31 ミラージュランド
ミラージュランドの新年度営業がスタートした。今年は開園から30周年となる。

2012.03.31 学食
魚津高校の学食が営業をやめた。委託されていた業者の男性が亡くなって、後継の業者が現れなかった。


2012.04.03 火事
「爆弾低気圧」による強風が吹き荒れるなか、宮津のスーパー農道沿いの竹やぶで火災が起き、約100平米を焼いた。

2012.04.06 海難
6日朝、水橋の白岩川河口付近で釣りをしていた魚津市の男性(32歳)が行方不明になった。

2012.04.07 市制60周年
魚津市制60周年記念式典が新川文化ホールで開催された。

2012.04.10 蜃気楼
春型蜃気楼の今年第1号が現れた。ランクは「E」。

2012.04.15 選挙
市長および市議の選挙告示。いずれも無競争当選となった。

2012.04.28 蜃気楼
28日午後、今年初のBランクの蜃気楼が発生し、花火が打ち上げられた。

2012.04.29 マラソン
第32回しんきろうマラソンが開催された。参加者はこれまでの最多5883人。ゲストランナーとして間寛平さんが参加した。
2012.05.01 事故
1日朝、市内仏田の県道で、21歳女性の運転する乗用車が軽トラックに追突し、軽トラがさらに前の乗用車に追突する事故があり、最初の乗用車と軽トラが出火炎上した。ドライバーは軽症のみで無事だった。

2012.05.06 雷
6日昼ころ、市内三ケの田んぼでトラクターの近くに64歳男性が倒れているのが見つかり病院に運ばれたが死亡が確認された。身体に焦げた痕があり、落雷に打たれたものとみられている。この日は朝から激しい雷雨だった。

2012.05.11 遭難
横浜市の男性(53歳)が富山県へ登山に行くといって出かけたまま帰らず、家族が警察に届け出た。魚津市の滝倉山(2029m)付近で目撃者があり、捜索している。

2012.05.12 たてもん
全国山・鉾・屋台保存連合会総会が魚津で開催され、それにともなう歓迎行事として、海の駅「蜃気楼」で3基の「たてもん」の同時引き回しが披露された。

2012.05.15 あわび
魚津漁協は15日、あわびの稚貝を放流した。船から放流すると魚が食べてしまうので潜水して海底に着底させる。

2012.05.27 のろし祭り
第21回「戦国のろし祭り」が開催された。

2012.05.27 将棋
第18回県ジュニア将棋名人戦が行なわれ、藤原大生君(魚津市本江小3年)が小学生低学年の部で、藤原悠暉君(同5年)が高学年の部で優勝した。兄弟そろって全国大会へ出場する。
2012.06.02 除幕
オウム真理教による坂本弁護士一家殺害事件の犠牲者・都子(さとこ)さんを追悼する慰霊碑が山の守キャンプ場敷地に移設され、除幕式が行なわれた。

2012.06.04 お祭り
4日から6日まで「魚津神社祭礼」が行なわれた。

2012.06.08 白倉小
白倉小学校跡の校舎を解体することが決まった。平成17年に廃校となり、「NPO法人グリーンツーリズムとやま」が「しらくら山の学校」として運営してきた。

2012.06.09 梅雨
北陸地方が梅雨入りした。(「らしい」と発表された)

2012.06.13 火災
夕方、六郎丸で火事があり、木造二階建の車庫兼倉庫の二階部分が焼けた。

2012.06.15 プール
本江小学校でプール開きが行われた。

2012.06.17 移動販売
移動販売車のグループ14社が「ケータリングカークラブI.D.O富山」を設立し、新川文化ホールで設立記念祭を行った。

2012.06.21 事故
午後1時40分ころ、新川文化ホール付近の国道8号線で、大型トラックと軽乗用車の衝突事故があり、軽自動車を運転していた市内宮津の62歳男性が死亡した。トラックの積荷のモノクロル酢酸の粉末が路上に散乱し、夜まで通行止めになった。
2012.07.03 事故
夜9時半ころ北陸自動車道上り線で、トラックが炎上する事故があり、魚津・滑川IC間が通行止めになった。

2012.07.06 窃盗
今年4月、黒部市の病院で窃盗を働いて逮捕された魚津市吉島の女(40歳)が、魚津市内の病院などで他にも窃盗を働いていたことがわかり、余罪を含めて送検された。

2012.07.14 プール
ミラージュランドのプール開きが行われた。県内で唯一の海水プールで、1周165mの流れるプールなどがある。

2012.07.16 猛暑
魚津市はフェーン現象のため全国の市町村で2番目となる最高気温36.9度を記録した。全国ニュースでも報じられた。

2012.07.18 梅雨明け
北陸地方が梅雨明け。今年、当地は空梅雨だった。

2012.07.23 史料
魚津市の自然と文化財を守る市民の会(石崎忠信会長)は1936年に特高警察が作製した「所謂『越中米騒動』ニ関スル記録」を市に寄贈した。今後は市図書館で所蔵し、複製を貸し出す。

2012.07.26 放送コンテスト
第59回NHK杯全国高校放送コンテストのアナウンス部門で、魚津高校の紺屋柾人さんが優秀賞に選ばれた。

2012.07.27 漁船
東日本大震災の際に気仙沼で被災し修理不能となった漁船の後継となる船が完成し、魚津港で竣工式が行われた。この船はサンマ漁船で、市内の中島漁業の第六十八善龍丸(199トン)。今月末に根室にむけて出港する。
2012.08.03-05 祭り
じゃんとこい魚津まつり 3-4日:たてもん祭り、4日:海上花火大会、4-5日:せり込み蝶六街流し

2012.08.09 文化祭
新川文化ホールで全国高校総合文化祭の吹奏楽部門の発表が行われ、秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまが会場を訪れた。

2012.08.12 詐欺
市内の71歳で一人暮らしの男性が息子を名乗る男によるオレオレ詐欺にひっかかる事件があった。仲間と一緒にやりはじめた事業が失敗して金が必要になった、と言い、2回にわけて300万円を振り込ませた。

2012.08.19 音楽祭
新川文化ホールで「学びの森音楽祭スペシャルコンサート」が開催された。

2012.08.24 女子野球
第26回全日本大学女子野球選手権大会の開会式が「ありそドーム」で行われた。試合は25日から29日まで、天神山野球場と桃山運動公園野球場で行われる。

2012.08.25 漁火
海の駅「蜃気楼」で「第3回魚津漁火まつり」が開催された。

2012.08.31 石炭液化
31日の北日本新聞1面トップに「高効率発電事業に参画」の記事。日本カーバイドの子会社「ダイヤモンドエンジニアリング」が中国電力などが取り組む石炭ガス化複合発電の実証試験設備の一部を受注したことを報じている。

2012.09.04 ヒマワリ
金山谷で「ひまわり大作戦」の収穫会が行われた。中山間地域連絡協議会のメンバーと松倉小学校の児童らがヒマワリの花を収穫した。種を乾燥して食用油を採取する。

2012.09.05 白倉小学校
鉢(早月川右岸)の旧白倉小学校の解体工事安全祈願祭が行われた。1953年に魚津市と滑川市の組合立として創立、83年に休校、2005年に廃校となった。NPO活動の拠点として利用されていたが、今年6月の市議会で解体が決まった。

2012.09.07 白倉
解体工事が始まる旧白倉小学校で、重機を使って、45年前に埋めた「タイムカプセル」を掘り出す作業が行われたが、見つからなかった。

2012.09.07 映画
魚津音組」が企画した短編映画「スケッチブック」の試写会が中央通りのカフェ「藤吉」で行われた。9/17開催の「USIC FES!!2012」で公開される。

2012.09.16 植樹
北鬼江町内会は海岸沿いの県有地に松6本を植樹した。40年ほど前までは松並木があったが、県道魚津・生地・入善線の整備のためにほとんどが伐採された。

2012.09.17 音楽フェスティバル
「魚津音組」が3回目となる「「USIC FES!!2012」を新川文化ホールで開催した。

2012.09.22〜23 まるまる
第8回「○○魚津」(産業フェア)がありそドームと、海の駅・蜃気楼の2会場で開催された。

2012.09.22〜23 理科実験
新川文化ホールで「’12 青少年のための科学の祭典」魚津大会・第19回「おもしろ科学実験 in 富山」が開催された。

2012.09.25 抜穂
魚津市江口で皇居に献上する米を収穫する神事、「抜穂祭」(ぬきほさい)が行われた。

2012.10.02 りんご
旧8号線から魚津インターに向かう県道に街路樹として植えられているリンゴ「アルプス乙女」を本江小学校の児童と父兄が収穫した。収穫したリンゴは同校児童らに配るほか幼稚園・保育園や老人福祉施設にも配られる。

2012.10.03 海と森
魚津市漁場環境保全会と新川森林組合などが片貝川上流、山ノ守キャンプ場周辺で草刈り活動をした。来年、4回目の植樹を行う予定。

2012.10.06 漁協
魚津漁協は経田漁港で漁業観光体験事業をスタートさせた。海上釣堀と小型遊覧船による「海上散歩」を11月末までの日曜祭日に実施する。

2012.10.11 美術展
魚津市美術文化協議会による美術展「魚津をエガク・描く・えがく」が新川文化ホールで開幕。14日まで。

2012.10.13 山城
「第19回全国山城サミット魚津大会」が13、14の2日間開催され、全国から20の団体が参加し、講演会やシンポジウムなどが行われた。

2012.10.13 書道
新川文化ホールロビーで魚津高校の書道部と合唱部による「書道ガール」パフォーマンスが行われた。

2012.10.14 車泥棒
午後6時過ぎ、魚津市中央通りで、市内の60歳男性の乗用車が盗まれ、7時半ころ上村木のスーパーで車が見つかったが、パトカーにぶつかりながら逃走した。そのあと市内鹿熊の道路わきの田んぼに横転しているのが見つかったが、犯人は逃走中。

2012.10.16 車泥棒・続報
16日朝、鹿熊の車のあった場所からやや町よりで市内仏田の男(36歳)が逮捕された。鹿熊の山中で2晩を過ごしたという。

2012.10.17 スーパー
新潟県長岡市に本拠を置くスーパーチェーン「原信魚津店」が新規開店した。

2012.10.18 猟友会
クマが出没する時期が近づき、魚津市猟友会のメンバー約20人が南砺市の射撃場で訓練を行った。

2012.10.20 相撲
ありそドーム」で大相撲の地方巡業が開かれた。

2012.10.21 メモリアル
第12回都子さんメモリアル愛とヒューマンのコンサートが開催された。

2012.10.28 紅葉まつり
第2回片貝山ノ守紅葉まつり山ノ守キャンプ場で開催された。


2012.11.01 名誉市民
ホテルグランミラージュにて名誉市民推戴式と市表彰式が行われ、市内中央通り出身で、総合ジュエリーメーカー「桑山」の会長・桑山征洋氏に9人目の名誉市民の称号が贈られた。

2012.11.04 僧ヶ岳
僧ヶ岳が白くなった。毛勝山は先月末には真っ白になっていた。いよいよ秋深まる。

2012.11.04 植樹
「上村木七夕祭」の100周年を記念して上村木3号公園で河津桜(カワヅザクラ)の植樹式が行われた。早咲きで花期が長いのが特徴。

2012.11.09 リンゴ
加積りんご組合(約50戸、30f)のリンゴ園で主力品種「ふじ」の収穫が始まった。ほとんどが生産農家の「庭先販売」となる。

2012.11.13 ゆるキャラ
イメージキャラクター「ミラたん」の石像が魚津駅前観光案内所前に設置された。石材店を営む上口の中川武志さんが寄付した。

2012.11.16 事故
午前10時半頃、富山市の国道の歩道で測量をしていた魚津市下村木の男性作業員(29)が、83歳男性の運転する車にはねられて意識不明の重体。

2012.11.17 事故
夕方、諏訪町で、手押し車を押して道路を横断していた本町の女性(84)が、仏田の女性(45)の軽乗用車にはねられて重傷を負った。

2012.1119 しんきろうロード
海岸沿の「しんきろうロード」に地元の地区振興協議会が位置を示すプレートを19枚設置した。

2012.11.21 巻き寿司
経田小学校の5年生がJAや老人会の協力のもと21メートルの「ジャンボのり巻き」を作った。経田小学校ではJAの協力で米を栽培している。

2012.11.26 ゆるきゃら
ゆるキャラグランプリ」にエントリーしていた魚津市の「ミラたん」は150位だった。エントリー総数は865件。

2012.11.28 干し大根
上中島小学校の6年生が畑で育てた大根で干し大根を作った。12月5日に長さ30メートルののり巻きを作るときに具材にする。

2012.11.29 イルミネーション
下椿の魚津もくもくホールで 「もくもくルミネ2012」の点灯式が行われた。

2012.11.30 クマ
宮津霊園付近の田んぼでクマが目撃された。今年は里山のコナラが豊作で、クマが里にまで下りてくることが少なく、例年より目撃情報が少ないという。


2012.12.02 餅つき
大町公民館で「大町もちつき大会」が開かれた。

2012.12.05 温泉
5日付の北日本新聞に村木町在住の清田一男さん(91)が、ラバウルの「宇奈月温泉」の名付け親らしい、という記事が掲載された。清田さんは戦時中、海軍航空戦隊の気象班員としてラバウルで勤務した。

2012.12.05 がれき
新川広域圏事務組合は震災がれきの試験焼却を実施することを決定した。焼却は朝日町の焼却施設で行われ焼却灰は魚津市に埋め立てられることになっている。

2012.12.08 火災
早朝4時ころ、上中島小学校近くの民家で火災があった。

2012.12.10 雪
8日夜から雪が降り出して、9日には市街地も白くなった。気象台の発表では10日朝の魚津市の積雪は34cm。

2012.12.11 祭り
JR魚津駅前通りをメイン会場に「よっしゃ来い!CHOUROKUまつり」を計画し、実行委員会「魚津祭組」が初会合をもった。祭りの開催は来年5月18日予定。

2012.12.14 大相撲から・・
10月に開催された大相撲魚津場所が黒字決算となり、剰余金を市内の各種団体に寄付することになり、市役所で贈呈式が行われた。社会福祉協議会と「魚津祭組」に各100万円、残りの138万円を市教育委員会と市交通センター、市防犯協会の3団体に贈った。

2012.12.16 選挙
衆院選挙。県東部の富山2区では自民党・宮腰光寛氏が当選し、県内3選挙区は自民党が独占した。

2012.12.18 認知症サポーター
片貝小学校で小学生を対象にした認知症サポーター養成講座が開かれ、5、6年生26人が受講した。

2012.12.19 どんぶり
駅前の海風亭は、“魚津物語ごっつお丼”の第2弾「僧ケ岳どんぶり」を発表した。

2012.12.19 そば
石川製麺は魚津神社で、年越しそば用のそば粉の縁起祈願をした。

2012.12.22 まゆ玉
上中島、下中島の両公民館で、正月用飾りの繭玉作りが行われた。

2012.12.23 餅つき
地域スポーツクラブ「うおづスポラ」が、ありそドームで餅つき大会を開いた。

2012.12.25 太陽光発電
大海寺野に本社のあるアイザックは滑川市と富山市の事業所敷地に太陽光発電システムを設置した。来年には他にも2箇所で設置を予定している。

2012.12.25 入閣?
地元地方紙の1面トップに「宮腰氏農相起用か」と大きな見出しが躍った。が、どうやらガセネタだったらしい。

2012.12.28 観光交流
北陸新幹線の開通に備えて、魚津市と長野県飯山市が観光交流都市の協定を結んだ。


 《 2011|2012 1011122013

表紙 Top Page 総合目次 Menu 更新情報 What's New 魚津のトピックス