デジカメ雑記帳 2001-10-07
魚津市川縁(早月川右岸)
アキノキリンソウ
【秋の麒麟草】
キク科の多年草
秋の野山で多く見かける。高山では「
ミヤマアキノキリンソウ
」が見られる。
別名=アワダチソウ
セイタカアワダチソウ
【背高泡立草】
キク科の多年草。北米原産の帰化植物。
その名のとおり背が高く、繁殖力が強い。
ノイバラ
の実 【野薔薇・野茨】
バラ科の落葉半蔓性低木
⇒
花
ヘクソカズラ
の実 【屁屎葛】
アカネ科の蔓性多年草
⇒
花
camera = CASIO QV2800UX (2.1M Pixels)
《戻る》