デジカメ雑記帳 2001-07-12

栂池自然園・木陰に咲く花

マイヅルソウ 【舞鶴草】

ユリ科マイヅルソウ属
林縁部から湿原まで広い範囲で見かける。
ミツバオオレン 【三葉黄連】

キンポウゲ科オオレン属
ツマトリソウ 【褄取り草】

サクラソウ科ツマトリソウ属
ゴゼンタチバナ 【御前橘】

ミズキ科ゴゼンタチバナ属
コミヤマカタバミ 【小深山傍食】

カタバミ科カタバミ属
日がかげると花を閉じる。開いている花が少なかった。

 ⇒ミヤマカタバミ
アカモノ 【赤物】

ツツジ科シラタマノキ属(木)
赤い実をつけ、「赤桃」がなまって「アカモノ」になったという。別名=イワハゼ


camera = CASIO QV2800UX (2.1M Pixels)

《戻る》