デジカメ雑記帳 2001-07-12

栂池自然園・湿原の妖精たち

テングクワガタ 【天狗鍬形】

ゴマノハグサ科クワガタソウ属
おなじクワガタソウの仲間「オオイヌノフグリ」に花がそっくり。
チングルマ 【稚児車】

バラ科ダイコンソウ属の小低木
草のようだが木本に分類されている。
チングルマの痩果
イワイチョウ 【岩銀杏】

ミツガシワ科イワイチョウ属
「岩」の名がついているが湿原に生育する。
コイワカガミ 【小岩鏡】

イワウメ科イワカガミ属
岩場や林の中に咲く、というイメージがあるが、湿原にたくさん咲いている。
ハクサンコザクラ 【白山小桜】

サクラソウ科サクラソウ属
この日の一番のお気に入り。
ハクサンコザクラの群生
タテヤマリンドウ 【立山竜胆】

リンドウ科リンドウ属
ハルリンドウの亜種とも言われる。


camera = CASIO QV2800UX (2.1M Pixels)

《戻る》