| CPU | Intel Core 2 Duo E4300 1.80GHz 800MHzFSB 2MB-L2Cache (LGA775 Socket) |
| M/B | Intel 946GZ ICH7 Chipset (AOpen 946GZ-DAG) フォームファクタ=ATX |
| OS | Windows2000Professional+SP4 |
| 電源 | ZUMAX 400W |
| GPU | Intel GMA 3000 GFX (On Boad) |
| RAM | 2GB( DDR2 PC5300=DDR667 240pin (JEDEC) 1GBx2) |
| HDD |
メインHDD: |
| DVD |
@LG GH22L/NS40 Bulk 読取速度/ CD-R 48倍速・ CD-RW 48倍速・ CD-ROM 48倍速・ DVD-ROM 16倍速・ DVD±R 16倍速・ DVD±RW 16倍速・ DVD−RAM 12倍速 書込速度/ CD-R 48倍速・ CD-RW 32倍速・ DVD±R 22倍速・ DVD+R DL 16倍速・ DVD-R DL 12倍速・ DVD+RW 8倍速・ DVD-RW 6倍速・ DVD-RAM 12倍速 シリアルATA接続 A東芝サムスンストレージ・テクノロジー TS-H652L Bulk データ書込速度(最大): DVD:RAM5x/+R(DL)8x/-R(DL)4x/±R16x/+RW8x/-RW6x CD:-Rx48/-RWx32 データ読込速度: DVD-ROM16x/CD-ROM48x |
| MO | 内蔵 640MB I/O MOI-AB640 (IDE接続) |
| カードリーダー | Owltech FA405B/BOX(内蔵) |
| ディスプレイ | IO DATA LCD-AD195V 19インチ液晶(共用) |
| スピーカー | ディスプレイに内蔵 |
| 通信 | LAN(Realtek Gigabit) On Boad IO IFML-PCI2 (アナログPCIモデム) |
| ケース他 | ATXミドルタワー 電源=400W |
07年7月ころから、メインマシンの「SiliconBEAR2号機」がFAXモデムの不調に端を発して不安定になり、データを移してサブ機の「SiliconBEAR3号機」をメインにして使っていた。ところが、8月になって、こんどは3号機が不安定に。IDEドライブの認識がおかしくなって、そうこうするうちに全く起動しなくなった。アクセスランプが点灯したまま、BIOSも立ち上がらない。この時点であきらめて、新マシンをくみたてることにした。| 表紙 Top Page | 総合目次 Menu | 更新情報 What's New | 《もどる》 |
