デジカメ雑記帳 2001-05-17

魚津市桃山運動公園

ムラサキケマン の実

豆果のように見え、ムラサキケマンの花を想像しにくい。
キンポウゲ 【金鳳花】

キンポウゲ科の多年草 標準和名=ウマノアシガタ
普通は花弁が5枚だが、これは8枚ある。
ジシバリ 【地縛り】

キク科ニガナ属の多年草
あたりには黄色い花が花盛り。ジシバリのほか、ニガナ、タンポポ、カタバミ、キンポウゲなど
ヒメスイバ (姫酸い葉)  タデ科ギシギシ属の多年草

丈は20〜30cmほど。かたまって生えている。ユーラシア原産の帰化植物。


camera = CASIO QV2800UX (2.1M Pixels)

《戻る》