デジカメ雑記帳 2001-05-04

魚津市片貝沌滝付近

クルマムグラ (車葎)

アカネ科ヤエムグラ属

まだ花は咲いていない。
この日、曇天だったため、キクザキイチリンソウもミヤマカタバミも花を閉じていた。
ヒトリシズカ 【一人静】

センリョウ科の多年草
マユハキグサ。ヨシノシズカ。漢名、及己。
4枚の艶のある葉と白い花糸が目立つ。
ニワトコ 【庭常・接骨木】

スイカズラ科の落葉低木
花は目立たないが、やがて赤い実をつけ、目立つ。遠目には葉のつき方がウドに似ていて、よく惑わされる。
ネコノメソウ 【猫目草】

ユキノシタ科の多年草
蛍光塗料でも塗ったかのような印象を与える。


camera = CASIO QV2800UX (2.1M Pixels)

《戻る》