デジカメ雑記帳 2000-10-15

魚津市川縁 (早月川右岸)

セイタカアワダチソウ【背高泡立草】

キク科の多年草。北米原産の帰化植物

アキノキリンソウの近縁
メマツヨイグサ【雌待宵草】

アカバナ科マツヨイグサ属の帰化植物

花が夕方開いて翌朝しぼむ。
夕方よりも朝のほうが花を見る
にはいいようだ。
(午前9時ころ撮影)
カタバミ【酢漿草】

カタバミ科の多年草
初夏〜夏が花期だが、
この時季にもかなり咲いている。
アキノノゲシ【秋の野芥子】

キク科の越年草

ミヤマアキノノゲシとは異なり
葉は深く切れ込む
コシオガマ【小塩竈】

ゴマノハグサ科、半寄生の1年草

腺毛が多く、茎に触るとべたつく
実の先端がとがっている
重鋸歯の葉はシオガマギクに似る
ホウキギク【箒菊】

キク科の1年草
北米原産の帰化植物
細かく枝分かれしている姿は
ヒメムカシヨモギに似る。

小さいながらも花らしい形の花を
咲かせる。
(ヒメムカシヨモギの舌状花はごく小さい)


camera = RICHO DC-4U (1.3M Pixels)

《戻る》