![]() |
ミズヒキ【水引】 タデ科の多年草 白い花のものを「銀水引」 紅白まじりのものを「御所水引」 というとのこと。 「金水引」は別種 |
![]() |
ミヤマイラクサ【深山刺草・蕁麻】 イラクサ科の多年草 若芽は山菜。当地では「エラ」という |
![]() |
クルマムグラ【車葎】 アカネ科ヤエムグラ属 |
![]() |
ミヤマトウバナ【深山塔花】 シソ科の多年草 |
![]() |
沌滝近くの雑木林 |
![]() |
ウリノキ【瓜の木】 ウリノキ科の落葉低木 ツボミ・花は細長いが実は丸い |
![]() |
オオイタドリ【大虎杖】 タデ科の多年草 欧州にも帰化して繁殖しているという |