UOZU98  
表紙 Top Page 総合目次 Menu 更新情報 What's New 魚津のトピックス

魚津のトピックス

魚津出身など、魚津ゆかりの方々にトピックスをお伝えします。魚津市内で茶の間の話題になっているような出来事を選んで、不定期にリニューアルいたします。

 《1998− 1011121999



1998年6月

6月8日 空き巣事件
市内本江の会社員宅に空き巣がはいり、被害100万円。

6月9日 殺人事件発生。
兄弟が父親を刺殺。魚津市友道の自転車店経営・油本隆さんを市内在住の長男と千葉県在住の次男が包丁で刺殺。なお、隆さんの妻はバイクの自損事故がもとで死亡し8日に葬儀を行ったばかり。

6月16日 クマが交通事故死。
16日午後10時頃、市内の北陸自動車道下り線でクマが交通事故死。体長1.2m、体重50kg、雄の子熊だった。

6月22日 O157感染
先ごろより黒部市・入善町などで、北海道の水産業者が出荷したイクラによるO157感染が報じられていたが、魚津市でも初の感染者が出た。9歳の女児。黒部市内の回転寿司で食べたイクラにより感染したらしい。

6月27日 大雨
大雨で増水した片貝川の中州に、鮎漁をしていた市内の会社員が取り残され、消防署の救助隊に救出された。

《 PageTop 》

1998年7月

7月2日 偽装結婚
偽装結婚で中国人女性の不法入国を助けたとして市内の男性(31歳)が逮捕された。渡航を斡旋した組織から100万円の「謝礼」で偽装結婚に応じたらしい。

7月3日 テクノスポーツドーム竣工
かねてより建設中のテクノスポーツドーム(ありそドーム)が竣工。2000年国体でのバレーボール競技会場となる。メーンアリーナは2400平米、5千人の観客収容。その他、産業展示ホール、トレーニングルーム、展望塔など。総事業費68億円(用地費含む)。国が建設費の半分を補助する。残りのほとんどは市債でまかなっている。維持費は人件費を除いて年間2億円と見込まれている。

7月10日 集中豪雨
県東部に集中豪雨。魚津市では布施川左岸の堤防が300mにわたってえぐられたが決壊はまぬがれた。山間部では土砂崩れにより道路に被害が出ている模様。市内の鴨川でも水があふれ、付近で床下浸水の被害が出た。

7月11日 住議員死去
魚津を地盤とする住博司衆議院議員(富山2区・自民党・43歳)が死去。

7月24日 老人行方不明
市内の一人暮らしの老人(上村木、82歳女性)が20日頃から行方不明になっている─と捜索願いが出された。昨年も同じような事件があり、今年春、山中で遺体になって発見された。

7月25日 ブドウ出荷開始
西布施地区でブドウの出荷が始まった。例年より2週間ほど早いという。

7月30日 局地的豪雨
30日未明から朝方にかけ県東部に局地的豪雨。JR魚津駅構内で線路が冠水し、列車5本が運休した。鴨川があふれ、中央通と文化町で20戸が床下浸水。高畠で3戸、木下新で1戸の床上浸水をはじめ、市内で120戸が床下浸水の被害を受けた。

《 PageTop 》

1998年8月

8月7〜9日 魚津祭り
7・8日:たてもん祭り 8日:花火大会 9日:蝶六街流し

8月7日 豪雨
 富山市を中心に局地的豪雨があり、道路の冠水・床上床下浸水の被害がでたが、魚津市はたいした雨量はなく、予定どおり魚津祭りが行われた。

8月8日 じゃんと恋’98
 魚津まつりのコンテストで、「うおづ小町」に宮本富美子さん(20)、「しんきろう小町」に関吉聖美さん(26)、「たてもん小町」に高谷朋花さん(19)が選ばれた。今年から初めて設けられた賞、「プリティチャイルド」に大野葵ちゃん、川尻疾風くん、「いけてる野郎」に池田紀幸さん、麻柄俊夫さん、「素敵な奥さん」に金坂昌子さんが選ばれた。

8月9日 魚津高校新聞部に優秀賞
 鳥取で開催されている全国高校総合文化祭の新聞部門で、魚津高校が優秀賞に選ばれた。(全国で5校)

8月11日 衆院富山2区補選(11日告示、23日投票)
 住博司代議士の死去にともなう衆院富山2区補選に、4氏が出馬。無所属、住一郎氏(46)=博報堂部長(故人の兄)。自民党公認、宮腰光寛氏(47)=県議。民主・社民・自由推薦、西尾政英氏(37)=議員秘書。共産党公認、折田誠氏(46)=政党役員。

8月11日 食中毒
 魚津市釈迦堂の和光苑で腸炎ビブリオ菌によるとみられる食中毒が発生。17人が治療を受け、うち3人が入院した。

8月12日 豪雨
 12日午前、富山市・立山町などを中心に集中豪雨。床上床下浸水、道路の冠水などの被害がでた。JRは一時運行を見合わせた。富山市では落雷により大規模な停電があり、赤十字病院では院内LANがダウンした。しかし、魚津市周辺では雨量は多くなく、被害はなかった。

8月17日 出港
 魚津港から秋刀魚漁船が北洋へ出港した。11月まで操業する。第8珠の浦丸(159トン)、第18有磯丸(169トン)の2隻。

8月22日 参院繰り上げ当選
 参議院富山地方区選出の永田良雄氏(自民党)が死去した。死因は脳梗塞、67歳。選挙後3カ月以内であるため、次点の谷林正昭氏(民主党)が繰り上げ当選になる。魚津市村木町、魚津工業高校卒、51歳。日通社員。県連合執行委員、県民主党副代表。

8月23日 衆院富山2区補選結果
 宮腰光寛(当選、66814票)、西尾政英(次点、52151)、住一郎(30631)、折田誠(8015)。

8月28日 女子軟式野球
 桃山野球場で行われていた全国大学女子軟式野球大会が終わった。金沢学院大学が4連覇を飾った。

《 PageTop 》

1998年9月

9月8日 チェンマイから中学生
 魚津市は友好親善都市、タイのチェンマイから中学生5人を招待した。市内にホームステイしながら8日から13日まで滞在する。

9月8日 新川時論2周年
 北日本新聞朝刊に「新川時論21」2周年が報道された。

9月12〜13日 卓球大会
 テクノスポーツドームにて全日本卓球大会(小学生の部)が開催された。

9月17日 農協合併
 20億円を超える債務超過のため自主再建不能となっていたJA道下がJAうおづに吸収合併されることが決定した。

9月22日 台風
 台風7号が富山県を直撃し暴風雨に見舞われた。瞬間最大風速が高岡市で40.4m、富山で33.1mと観測史上最大を記録した。黒部市を中心に3万世帯余に停電、県西部で床下浸水などの被害。魚津市では特産のリンゴに被害が出た。落果率は16%、被害総額は約3500万円。

《 PageTop 》

1998年10月

10月7日 大相撲
 地方巡業「大相撲魚津場所」がテクノスポーツドーム(ありそドーム)で開かれた。

10月18日 台風

 台風10号が18日未明、当地をかすめて北上。魚津市内のリンゴ園では落果率5%、約870万円の被害があった。

10月31日 うまいもん祭り

 ありそドームで「第一回魚津うまいもん祭り」が開催された。農産物、水産物の即売が行われ、おおぜいの人でにぎわった。11月1日まで。

《 PageTop 》

1998年11月

11月2日 リンゴ

 市内のリンゴ農家で「ふじ」の収穫が始まった。例年より3〜4割減とのこと。

11月4日 銀行強盗

 午後3時頃、市内の富山第一銀行魚津駅前支店に強盗が入った。拳銃のようなものを発砲し、現金1500万円を奪い、支店長(三谷敏博さん)を人質にして銀行の車で逃走した。支店長は犯人に目つぶしスプレーのようなものを吹きつけられ、格闘ののち、市内長引野方面で解放された。犯人は銀行の車を乗り捨てて逃走。午後7時すぎ、市内に住む鈴木剣容疑者(32才男)が逮捕された。

11月13日 バレーボール

 バレーボール世界選手権男子、予選リーグが魚津市「ありそドーム」で始まった。15日まで。ロシア、ユーゴ、オーストラリア、トルコの4カ国。

11月20日 イベントホール

 魚津市中央通り商店街の北日本新聞支社跡にイベントホールができた。国・県・市の補助により、インターネットカフェ(パソコン10台設置)などを開設。ただし、補助は今年度限りで、パソコンのリース料などは、今後地元が負担することになる。

《 PageTop 》

1998年12月

 12月3日 コミック泥

 市内の書店でコミック本を万引きし、黒部市内の古書店に売り払っていた中学生グループが補導された。古書店は盗品であることを知らずに買い取ったが、保護者の確認を怠ったとして摘発された。

 12月5日 ブリ大漁

 魚津市経田漁港にブリ333本が水揚げされた。12月5日現在、今シーズン県内最多。

 12月15日 英語検定

 魚津高校3年生4人が英語検定準1級に合格。林摩梨花さん、西田武史さん、広田薫さん、福田はる菜さん。

 12月15日 CATV

 来年度より、魚津市内にCATVの敷設が開始される予定であることが明らかにされた。4期に分け、1万5千戸、総額19億5千万円の事業費。1/6を市、1/3を国、1/6を県、残りを「魚津インフォメーションセンター」(魚津市、インテックなどが出資する第三セクター)が負担する。市が施設整備し、三セクに貸与する形をとる。なお、県内では小杉町、八尾町が町営でCATVを運営する。

《 PageTop 》