2004年8月29日 魚津市片貝
<< 前の画像
次の画像 >>
シオガマギク 塩竈菊
ゴマノハグサ科の半寄生多年草
葉の鋸歯に特徴がある。「葉まで美し」を「浜で美し」にひっかけて「塩竈」の名がついているという。キク科でないのに「菊」の名がついているのはよく分からない。
ヨツバシオガマ
の葉には切れ込みがあって菊の葉に似ていなくもない。
戻る