2004年5月13日 魚津市内
<< 前の画像
次の画像 >>
ハハコグサ (母子草)
キク科の越年草
春の七草にいう「おぎょう」で、若い茎葉は食用になる。茎も葉も毛で覆われて白っぽくみえる。美味しそうにはみえない。
戻る